2024.06.12
小坂公民館でオレンジカフェを開催しました。
~機能訓練室~
今回のテーマは「自宅でも出来る認知症予防」です。
認知症予防のカギは早期発見です。
そこで「認知症気づきチェックリスト」でチェックを行いました。
皆さん、日頃のご自分の様子を思い浮かべながら解いてくださいました。
次は間違い探しを行いました。
間違い探しなどで短期記憶を鍛えることも認知症予防に効果的です。
皆さん、暑さも忘れて集中されていました。
次は転倒予防体操です。
転倒を防ぐことも認知症予防に重要となってきます。
福久ケアセンターのデイケアでも行われている体操を紹介しました。
最後は日頃の悩み相談です。
認知症のことや、認知症には関係ありませんが肩の痛みや膝の痛みについて相談されていました。
理学療法士が自宅で出来そうな簡単な体操やストレッチをお伝えしました。
オレンジカフェは気兼ねなく相談できる場所となっています。
機会がありましたら是非ご参加ください。
Service サービス一覧
症状の安定した方が看護・介護を受けながら
リハビリを行い、
家庭復帰を目指す施設です。
-
01